今日は!筋肉が原因で起こる痛み解消専門治療院「痛み回復センター」の長岡です。
スポーツをやっている若いアスリートがケガや故障で来院されるケースもたくさんあります。今回ご紹介するのは高校でソフトボールをやっているA・Yさんです。
中学の時県大会で優勝して、高校の強豪校にスカウトされたのですが、ボールをセカンドに投げるとどっかに行ってしまうようになりました。お母さんも心配して病院から色々な治療院に連れて行きましたが全然よくなりませんでした。
別の高校の友達から痛み回復センターの話を聞いての来院でした。県大会もあきらめかけていたのですが、最初の治療で違いが分るとグングンと良くなり県大会にも間に合いました。
痛み回復センターに来院されたきっかけは何ですか?どんな症状でしたか?


高校でソフトボールのキャッチャーをしています。中学の時、県大会で優勝したので、高校でもソフトの強豪校に入って頑張っていました。
高校に入ってボールセカンドまで投げられなくなってしまいました。ボールに抑えが効かなくて、抜けてしまう感じで、どっかに行ってしまうのです。
レギラーも危なくなり色んな治療院に行きました。接骨院はもちろん、スポーツドクター、鍼灸や整体院、そして神様みたいなところにも行きました。
全然良くならないで悩んでいたら、お母さんが痛み回復センターの事を聞いてきて、自宅から近かったのですぐに一緒に行きました。
実際に「速攻消痛術」治療を受けて結果はどうでしたか?良くなりましたか?

実際に治療を受けられてどうでしたか?感じたことを教えて下さい。

1回目の治療で肩やひじがすごく軽くなったのが分りました。思い切り腕をふっても痛みが来なくなりました。
実際にボールを投げてみないと分からないので、練習に参加して報告することにしました。
治療は何回しましたか?痛み回復センターに来て良かったと思うことはありすか。

A・Yさんは何回治療されましたか?痛み回復センターは他の治療と違うな~と感じたことはありますか?

最初みたいにとんでもない所にボールが行ってしまうような状態ではなくなり、大分良くなったのは分りました。
でも、中学の時のようにまだボールが思った所に行かないので、様子を見ながら3回行きました。
前のように普通にセカンドまで投げられるようになって、またレギラーに復帰できて良かったです。県大会優勝を目指して頑張っています。
最期に、何か感想ありましたらお願いします。
noga

本当に色んな病院や治療院に行ってもダメで、試合にも出れないし、ソフトボールを止めなければならないと思っていました。
長岡先生に丁寧に見てもらったら、肘と肩の筋肉に問題があると言われました。一時はレギュラーもあきらめていたので、また普通にソフトボールができるようになって嬉しかったです。
頑張って県大会優勝を目指します。お母さんもずっと心配してくれて「本当にありがたいです」と言っています。

ありがとうございます。野球に多い症状ですが、A・Yさんは肩やひじを痛めてボールを思うようにコントロールできなくなりました。
A・Yさんのように若い人は、良くなるのも本当に早いです。
私も何十人と見てきましたが、スポーツで故障している中学生や高校生はいっぱいます。一生懸命やってきた事ができなくなると、目標を失ってしまいます。
中学生や高校生は本当に治るのが早いので、諦めないでぜひ一度試して見て欲しいと思います。
痛み回復センターの治療が喜ばれる一番の理由は、すぐに痛みが楽になるということです。その場で膝痛で歩けない人がトントンと階段が上れるようになったり、腰痛で曲がった腰がピーンとなったりします。
100人中98人の方はその場で劇的に良くなりますが、1~2人効果が分らないという人もいらっしゃいます。効果が分らない人からは代金を頂かないことにしているので、安心してお試し頂けると思います。
A・Yさんはどんな症状でお悩みでしたか?そしてどういういきさつで痛み回復センタに来院頂いたのか、ブログをお読みの方にお話頂けないでしょうか。